相談支援事業・障害者総合相談支援センター
相談支援事業所ライフアシスト
所在地:松本市寿豊丘642‐1
連絡先:
0263(88)5252
管理者氏名:大谷 庄司
開設年月:2011年 4月
受付時間:月~金曜日 9時~17時
連絡先:
管理者氏名:大谷 庄司
開設年月:2011年 4月
受付時間:月~金曜日 9時~17時
相談支援センター「ライフアシスト」パンフレット (2020-02-07 ・ 640KB) 詳しくお知りになりたい方はご覧ください。
|
事業所紹介
〈つながる~思いを共有したサポートの実現〉
―障害のある方が生活していくためのお手伝いをします。―
〇ご本人の希望や願いにもとづいてサービスを使えるようにお手伝いします。
〇サービス等利用計画(応援計画)を作ります。
〇ご自宅、病院などで直接面談をして、今の状況と解決すべき課題を把握します。
〇地域生活を応援する事業所の内容や情報を説明します。
〇ご本人(家族)の選択に基づき、適切な保険、医療、福祉、就労支援、教育、療育などのサービスが、様々な事業者から適切に提供されるよう調整、配慮(気配り)をします。
〇ご本人の希望や願いにもとづいてサービスを使えるようにお手伝いします。
〇サービス等利用計画(応援計画)を作ります。
〇ご自宅、病院などで直接面談をして、今の状況と解決すべき課題を把握します。
〇地域生活を応援する事業所の内容や情報を説明します。
〇ご本人(家族)の選択に基づき、適切な保険、医療、福祉、就労支援、教育、療育などのサービスが、様々な事業者から適切に提供されるよう調整、配慮(気配り)をします。
あるぷキッズ支援室
所在地:松本市双葉4-8なんぷくプラザ内
連絡先:
0263(24)1235
*松本市こども福祉課にある「あるぷキッズ支援室」に、発達に心配のあるお子さんやその親御さんの支援の専門職チームの一員として、アルプス福祉会から発達障害児サポートコーディネーターとして臨床心理士1名が出向しています。特に中高生の支援に携わっています。
アクセス 《ライフアシスト》
- ライフアシストライフアシスト
アクセス《赤:Wish ・あるぷキッズ支援室 青:らいと》
- WishWish